買い物日記@ドイツ+日本

ドイツでの買い物記録。2018年夏に本帰国し、年末に第2子を出産。帰国後は日本での買い物、主に育児用品の買い物記録です。

授乳ブラはベルメゾンがおすすめ!

これから授乳予定の人や現在授乳中の人、使ったことがなくても一度は授乳ブラの購入を検討した事があると思います。

私は4年前、娘を妊娠中に授乳ブラの購入を検討して、何着か実際に使ってみた結果、ベルメゾンの授乳ブラをリピ買いしています。

妊娠中、授乳の事がまだ想像できなかったときは、ユニクロのブラトップでもいいやと思って、何着か以前から持っていたものを着ていましたが、妊娠後期になるにつれて胸が張ってだんだん大きくなり、一番大きなサイズでも胸が圧迫されて苦しくて着れず。

ネットで色々と検索して、ベルメゾンの授乳ブラを発見。産前産後用と産後用を1枚ずつ購入。

その後、しまむらで3 Lサイズのブラトップを見つけて、購入。しまむらで、購入したブラトップは、妊娠中はよかったのですが、産後、片方を授乳のためにめくると、反対側が引っ張られてもっと痛い。

結局ベルメゾンのブラトップが一番使いやすくて、産後に2枚買い足し。洗濯が乾かないことも考えて、3枚購入しましたが、授乳中に吐き戻したり、寝ながら飲んで飲み込みきれてなくてビショビショになったり、私が母乳パッドを付け忘れてこれまたビショビショになったりと何度も着替えるので3枚でも足りないくらいでした。

産後すぐは冬場だったので乾燥機を使って乾かしていましたが、縮むことはなく。その後も買い足しはしないまま3枚をボロボロヨレヨレになるまで着倒しました。

長女は1歳8ヶ月で卒乳したんですが、ブラトップが楽で卒乳後もそのまま着用。半年後には2人目を妊娠したので、そのまま着用継続。

2人目出産前に3枚新しく購入しました。

普段はF75ですが、妊娠中、そして産後の授乳中はパンパンに張って、LLサイズでも少し小さいです。

長女妊娠中に購入した時は、 LLサイズまでしかなかったのですが、次女の妊娠中に購入したときは3Lサイズができていました!

肩紐がレースタイプのほうが、伸びが良くて授乳しやすいのでおすすめです。

肩紐の調整ができるので、一番長くして使っていますが、それでも下乳より上にあがってきてしまいます。

産前産後用は、お腹の部分がゆったりしていて、妊娠中から使えるタイプ。妊娠後期、寒い時期だったのでお腹がすっぽり収まって暖かくてとても快適でした!

ただ、産後はお腹の部分がブカブカゆるゆるで使用できず。大切に保管しておいて、次女の妊娠中にまた使用しました。

授乳は1日に何度も、特に産後すぐは1日のほとんどを授乳して過ごすので、授乳用に専用のものを買ってももったいないとは思わないです。

わたしは元々胃のあたりを圧迫されるのが嫌で、できるだけブラジャーを着けたくなかったので、タンクトップタイプの授乳ブラを調べてベルメゾンの商品に辿り着きましたが、ブラジャータイプの物や、胸の形を綺麗に保ってくれるものなど色々な商品があります。

産後すぐは忙しくて調べたり試着したりする暇もないだろうから、妊娠中に試着や購入して、産後使ってみてよかったものを買い足すのがおすすめです!

乳児湿疹対策に

1人目のとき、生後1ヶ月頃から出始めた乳児湿疹。

ちょうど宮参りのときには顔中ブツブツだらけで、ひどいところは汁が出てきて、痒そう。

病院に行ったら薬をもらえるだろうけど、まだ新生児なのにステロイドは使いたくない。 どうしたらよくなるか、ネットサーフィンしまくって必死で探しました。 1ヶ月検診で看護師さんから顔もしっかり石鹸でしっかり洗ってガーゼで拭くようにと言われて実践していたけれどまったく変わらず。ワセリン塗ってもよくならず。

本人は平気そうだけど見ていてつらかった。

結局、皮膚科に連れて行って処方された軟膏を塗って少しずつ良くなり、生後2ヶ月頃にはきれいに治りました。

 

当時は、病院から指導された通りに沐浴して、それでも自然にできるものだから仕方ないと諦めていましたが、2人目も同じようにベビー用の石鹸やスキナベーブで沐浴して乳児湿疹が出るのは嫌だなと思い、乳児湿疹ができない方法はないのか調べてみることに。 色々と調べた結果、ナチュラルサイエンスを購入。

f:id:choropin:20190226062415j:plain

現在2ヶ月経ちますが、乳児湿疹ゼロ!

顔も体もツルツルです。

 

石鹸と比べたらかなり高いけれど、買ってよかった!

個人差があるだろうから、2人目は乳児湿疹が出にくかっただけなのかもしれないけれど。

とにかく買ってよかった!

追記 もうすぐ4ヶ月になる娘、結局一度も乳児湿疹が出ていません。最初に購入したセットがまだまだ残っています。顔と体用は3分の1ほど、シャンプーは半分以上残っています。髪の毛少ないので毎日ワンプッシュで充分!購入する時は、高いなと思っていましたが、こんなに長く使えてしかも乳児湿疹もでなくて。本当に買ってよかった!

トライアルセットも購入しましたが、実家に行く時や旅行に使えて便利です!

 

ドイツ 貧血対策

【半年以上前に書いた記事です。】

娘を出産して1年半後に再開した生理。
もともと生理痛が重く量も多く学生時代は低用量ピルを処方してもらっていました。

妊娠出産で合計3年近く生理がなかったので、ひさしぶりの毎月おとずれるあの期間は本当に憂鬱。

今月はひさしぶりに貧血のような症状が出て起き上がれず、夫が出勤したあと2時間ほどベッドに倒れこんでいました。
(娘は寝ている私の隣に座ってYouTube鑑賞。一般の方がひたすらおもちゃで遊ぶ動画、暴力的な表現があったり世界観が統一されてなかったりで私はあまり好きではないんだけど、娘は大好き。こういうときは助かります。)

鉄剤を飲んで気持ち悪くなったことがあるので、鉄剤以外で何か貧血改善する方法がないかと調べて見つけたのがこちら
f:id:choropin:20180411060451j:plain
スーパーやドラッグストアでよく見かけていましたが、初めて購入しました。
子供用なので娘も飲めるし、妊娠中でも安心です。

味はブドウジュースのようで甘くて飲みやすい。
1度にガブガブ飲んでしまいそうだけど、毎日コップ1杯飲んだらいいのかな?

続けて飲んで来月まで様子見てみようと思います。

ドイツ シャンプー探し

ドイツのシャンプーに関する記事をいくつか書いていますが、またまたシャンプーの記事。

地肌が乾燥しているからか、毎日シャンプーしているのに頭皮が乾燥して痒くて、でもなんだか油っぽいような気もして、シャンプー色々と使っていますが頭皮の悩みはなかなか改善されません。

今回、フケ対策のシャンプーを購入しました。

GARNIER
メイク落としやクリームなどの基礎化粧品も充実しているブランド。
f:id:choropin:20180411055718j:plain

Anti Schuppen フケ対策

こちらのシャンプー2.5ユーロ。
量が少ないのもあるけれど、やっぱりシャンプー安い気がする。

コンディショナーもあるはずなのに在庫切れだったので今回はシャンプーのみ購入。
可もなく不可もなく。
匂いは好きですが、フケ対策になっているかはわからない。元々フケが出てたわけではないから効果はわかりません。

洗い上がりがスッキリする、寒いぐらいスーッとするシャンプーを探しているんですがなかなか見つからない。
ご存じの方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください!

余談ですが、dm(ドラッグストア)で日本語が書かれたシャンプーを発見
f:id:choropin:20180411061817j:plain

日本のカワイイ文化を好きな方が買うのかな?
近所のカフェにも日本が好きなドイツ人の店員さんがいて、入り口に「いらっしゃいませ」「ありがとう」とか日本語が書かれていて、海外で日本語を見るとやっぱりなんだか嬉しい。

ドイツ サランラップ問題

まだ日本に住んでいた頃、ドイツ行きが決まって急遽引っ越し準備をしているときに職場の同僚から「海外はラップがすごく使いにくいらしいよ!」
と聞き、引越しの荷物に数本クレラップをいれてドイツへ持ってきていました。
(私はクレラップの切れ味が好きなので日本にいた頃はラップはクレラップでした。)

今思うと、使いにくくても買えるものなんだから、他に日本でしか買えないものをたくさん持ってくるべきだった。みりんとか、白だしとか、醤油とか味噌とか。ラップ、結構重いし。

今では一時帰国したら毎回23kg×2のスーツケースいっぱいに日本食をつめてドイツへ戻っています。
アジアスーパーで買える日本食もたくさんあるけれど、やっぱり高いし。

ラップなんて毎日使うものだから、数本あっという間になくなり、ドイツで色々と購入してみたけれど、やっぱり使いにくい。
すごーく薄くて、スパッと切れなくて。

スーパーやドラッグストアで、毎回違う種類のラップを買って比べてみましたが、Topptsというメーカーののラップが今までのなかでは一番使いやすい!
f:id:choropin:20180411054508j:plain

アルミホイルも同じメーカーのものを使っています。

でも、遊びに来た友人が、
「このラップ切れにくいよねー!」
と言っていたので私が使いにくいラップに慣れただけかも、、、。

ドイツ 風邪薬(子ども用)

3月下旬、日本からドイツへ戻ってきました!
桜が咲き始めていた日本からまだまだ雪の降り積もるのドイツへ戻ってきたため、娘は気温差にやられてダウン。
40度の熱が3日続き、病院へ行こうか悩みましたが毎回病院で他の病気をもらってくるため、自宅で安静に過ごしました。

熱が下がると風邪症状が出始め、鼻水ダラダラ、咳が止まらない。

薬局(Apoteke)で子ども用の点鼻薬と咳止めシロップを買ってきました。

点鼻薬
f:id:choropin:20180411052956j:plain

今までは、蓋の部分がスポイトになっていて何滴ぶんか吸いとって鼻の中に数滴垂らすタイプの点鼻薬を使っていましたが、こちらはスプレーのようにシュッと押すタイプ。
まったく嫌がらずにジッと構えてくれるので助かりました。

咳止めシロップ
f:id:choropin:20180411053345j:plain

娘が言うには、「からいけどあまくておいしい」そうです。うんうん、なんとなくわかる。シロップタイプの風邪薬甘辛いですよね。


処方箋なしで購入できるため病院へ行かなくていいので助かりますが、効果もあるのかないのか、、、

結局2週間近く長引いて、4月になりあたたかくなってきたので、ようやく毎日公園へ行けそうです。

あっという間に日も延びて、今は朝6時には明るく、夜は9時頃まで暗くなりません。
明るいと
「まだおそとあかるいからあそぶじかんだよー」
と言ってなかなか寝てくれないので困ります。

SONY α6000を購入

一時帰国中の買い物です。

妊娠中、子どもが産まれたら記録を残したいから、ビデオカメラか一眼レフか、どっちがいいかな?
と悩んでいるうちになかなか答えが見つからず、あっという間に2歳になってしまった娘。

iPhoneのカメラでも充分きれいにうつるし、携帯電話なら常に持っているから家の中でもすぐに撮れるし、別にカメラいらないかなーと思っていましたが、2歳の誕生日で部屋を飾り付けるために印刷した写真が、なんだか綺麗ではなくて。iPhone5だしね。携帯電話の画面で見る分には充分綺麗だけど、印刷するとやはりザザザーッと粗い感じ。

ドイツに住んでいて旅行もたくさんしているのに、綺麗な写真が残っていないのはやっぱりもったいないので、今回の帰国で購入することに。

予算は10万以内で、子どもを撮るのがメイン。でも旅先で風景も撮りたい。できたら動画も残したい。眩しい日中の公園でも撮れるようにファインダー覗きたい。

風景撮るならNikon、人物撮るならCanonという書き込みをよく見かけたので、Canonのkissシリーズで悩んでいましたが、父と義父から、一眼よりミラーレスがおすすめだよと言われ、ミラーレスを探すことに。
ミラーレスならPanasonicがいいかなーと思っていたところ、夫から、
SONYのα6000に決定!
と連絡。

お金を出すのは夫だし、旅行中持ち歩くのも夫だし、迷うことなく夫の意見に賛成!

早速オンラインショップを調べて、どこで購入するかを検討。

結果、ソニーストアで購入しました。

もっと安く買えるネットショップがたくさんありましたが、購入後すぐにドイツへ戻るので、万が一、予定通りに届かなかったり、初期不良が起きたときの対応が安心だから。

ソニーストア登録時に10%OFFクーポンがもらえるので、ついでにカメラ以外の物も購入しました。

ソニーストアで購入したもの

・α6000 ダブルズームキット

付属品はこちら↓
f:id:choropin:20180325043017j:plain
カメラ初心者すぎて、レンズには購入時にレンズキャップがついてくるのか心配で、別に購入しないといけないのか悩みましたが、ちゃんとついてきました。よかった。

・アクセサリーキット
f:id:choropin:20180325043247j:plain

USB接続でカメラ本体で充電できるので、バッテリーのみ購入しようかと悩みましたが、娘から引っ張られたり落ちたりいて壊れるのが恐ろしいので、できるだけ使用している時以外はカメラ本体を部屋に置いておかなくていいように、バッテリーチャージャーとセットで購入しました。

・画面保護シート
f:id:choropin:20180325051001j:plain

バッテリーは純正が安心かなと思ったのと、画面保護シートは純正以外の種類がありすぎてわからなくなってきて、値段もあまり変わらなかったので。SONYのロゴが下部に入っていてかっこいいです。

上記以外は特に純正にこだわらず、Amazonのレビューを参考に購入しました。

Amazonで購入したもの

・シューキャップ
f:id:choropin:20180325043409j:plain

購入時はキャップがなく剥き出しの状態。↓
f:id:choropin:20180325050227j:plain
埃が入るのが心配だったので購入しました。
純正は1000円しますが、こちらは391円。

水準器付きと悩みました↓

シンプルなほうが好きなので水準器なしにしました。
気持ちがいいくらいピッタリとはまってくれました。

・レンズ保護フィルター
f:id:choropin:20180325045401j:plain
プロの方やカメラに詳しい方なら、画質が落ちたりするのが嫌でつけないのかもしれませんが、数万円のレンズが1000円ちょっとで守れるなら、付けたほうがいいです。
ちなみにα6000の標準レンズは40.5㎜
f:id:choropin:20180325050459j:plain

望遠レンズは49㎜
f:id:choropin:20180325050619j:plain

標準レンズと望遠レンズ保護フィルターが違う種類なのは、単にそれぞれ安いほうを買ったからです。
2つの違いはまだよくわかりません。

・レンズペンとブロアーブラシ
f:id:choropin:20180325045622j:plain

ブロアーブラシは、画面保護シートを貼ったりレンズキャップをはめたりするときに使用しました。
レンズペンは、クリーニングキットを買わなくてもレンズペンだけは持っていた方がいいという書き込みを多く見たので購入しました。まだ開封もしてません。

・α6000用の本

とにかくわかりやすい!順番に読み進めて書かれている通りにカメラを操作すればいいので、カメラ初心者の私には製品についている説明書よりもわかりやすいです。小さめなのでカメラと一緒に持ち歩きます。

・SDカード
旅行中に落としたり万が一故障したりを考えると、大きいサイズを1枚持っているより、32GBを2枚持ち歩いていたほうが安心かなと思い、32GBを2枚購入。
f:id:choropin:20180325045727j:plain

父におすすめを聞いてトランセンドを購入

高かったのでもう1つはサンディスクにしました。

・カメラケース

夫が使うので可愛さよりも機能重視で。
ケースなしで首から下げている方がかっこいいですが、娘を連れていると思わぬところで傷つけてしまいそうなので。
同じくハクバのこちらの製品と悩みました↓

が、レビューを見てもα6000にピッタリ合うサイズがどれかわからなかったので、人気ではないけど上記のほうを購入しました。
ピッタリ収まる!レンズキャップを入れるところがある!安い!最高です。

・レンズケース

カメラ用のリュックで充分かなと思いましたが、日本からドイツへの飛行機移動、ドイツへ戻ってからの旅行での飛行機移動などを考えて購入しました。
ダブルズームキットの望遠レンズにピッタリです。
短めのレンズのために可動式のクッションもついています。
家電量販店よりAmazonが500円ぐらい安かったです。

・カメラ用のリュック

このリュック、とってもおすすめです!!
特に子ども連れの方はぜひ。

娘を抱いて移動するのにはリュックが一番便利。
このリュックは荷物を入れられる部分とカメラ収納部分が完全に分かれているので、娘の濡れた着替えやお茶などを入れても安心。
荷物が多くなりがちで、しかも濡れたものも持ち歩かないといけないような子連れには、カメラ収納部分と完全に分かれた収納部分があるのはおすすめです。
さらにさらに、分かれて縦に収納があるので、数枚であればA4ファイルも入ります。
外ポケットもあって便利。
レインカバー付きです。
おすすめすぎて別記事に詳しくレビュー書く予定です。

今ブログにあげている写真は携帯電話で撮ったものなので、今後はα6000で撮ったものを載せていけるのが嬉しくてニヤニヤしています。